プロ野球巨人愛溢れる二児のパパブログ

読売ジャイアンツに魅せられて25年。プロ野球界の発展のため、巨人軍は常に最強でいてほしいと願う大阪在住の二児のパパです。

ブログランキング、応援クリック下さい♬

【ブログランキング、応援クリック下さい♬】

↓ ↓

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ  

巨人

田中貴也選手のキャッチング技術は高い?二軍成績から今後の課題を考察

投稿日:

育成出身から2017年に支配下登録され、主にファームで経験を積んでいる田中貴也捕手。

2019年は、守備で一軍デビューを果たしていますが、攻守ともに一軍レベルには至っておらず、またFA移籍で巨人入りした炭谷銀仁朗捕手はじめ、一軍レベルの捕手も多いので、出場機会が得られていません。

それでも、2軍では岸田捕手に次ぐ2番目の出場機会を得ていて、経験を積んでいますので、チャンスを得られる可能性はあります。

2020年は支配下登録4年目という事で、勝負の年になりそうですが、二軍成績をもとに、課題や期待するポイントを考察したいと思います。

 

田中貴也選手のプロフィール

最初に、田中選手のプロフィールですが、

出身校 八重山商工→山梨学院大
身長 178センチ
体重 80キロ

田中貴也

京都の園部中学校出身の田中選手ですが、八重山商工の甲子園での活躍に憧れ、沖縄県で高校生活を過ごしていますが、甲子園の出場経験はなし。

山梨学院大学への進学は、元巨人のプロ野球選手高橋一三監督と伊藤彰コーチの勧誘があって決めたようですが、1年春からレギュラーとして活躍、4年春には全国大会へ、4年秋にはベストナインを獲得するなど、結果を残した事で2014年のドラフトで育成3位で巨人入りしています。

 

2017年には、育成選手でしたが小林誠司選手がWBCでチームを離れた事もあり、1軍キャンプに帯同、オープン戦も6試合経験し、ペナントレースでも結果を残した事で支配下登録されました。

2018年、2019年と1試合ずつの一軍での出場がありますが、2018年は代打後に代打を送られたため、打席に立つ事なく一軍デビューと珍記録となりました。

 

田中貴也選手の主な打撃成績

次に、田中選手のファームでの主な打撃成績ですが、

打率 試合 打席数 安打 本塁打 打点 盗塁 四球 三振 BB/K 出塁率 長打率 OPS
2017 .250 66 166 34 0 11 1 14 29 0.48 .325 .287 .611
2018 .308 64 161 40 0 21 2 15 23 0.65 .385 .377 .762
2019 .255 75 175 37 1 18 4 14 24 0.58 .329 .324 .653

年々、出場機会を伸ばしていますが、気になるのがBB/Kの数値が低い点です。

BB/Kは野手の選球眼の良さを計る指数で、「四球÷三振」で計算できますが、田中選手の指数は0.5~0.6前後です。

主に7番、8番を打つ打者であれば、少しでも出塁率を高めて、上位打線に回しチャンスを作って欲しいので、打てるだけでなく、四球で出塁を増やす事も必要だと思います。

2018年は、打率が3割超え、出塁率も.385と好成績ですが、四球数やKK/Bを見ていると、四球が少ないので、評価が難しいところです。

一軍には大城選手がいて「打てる捕手と左バッター」という特徴が被っていますので、大城選手と違いを出すには、出塁率と四球が取れる選球眼の良さをアピールする方が良いと思います。

 

田中貴也選手のBABIPは平均.280前後

続いて、田中選手のインプレー打率を示す「BABIP」を見てみたいのですが、

BABIP
2017 .281
2018 .331
2019 .271

2018年こそ.300超えですが、基本的には.300を切っていて平均値では.280となります。基本的に打率より少し高い程度のため、傾向としては「ゴロ率が高いバッター」だと推察されます。

BABIPの傾向で、ゴロ率が高いバッターという事で言えば、長打率でも大城選手と競うのは厳しいので、アベレージヒッターで勝負するのが一番かと思います。

 

田中貴也選手の主な守備成績

次に、田中選手の守備の主な成績ですが、

試合 刺殺 捕殺 失策 併殺 捕逸 守備率
2017 54 286 52 2 6 2 .994
2018 79 483 81 4 8 4 .993
2019 62 335 61 1 7 2 .997

ファームでの成績ですが、捕逸や失策が少ない捕手で、キャッチング、フレーミング、ブロッキングといった捕手の基本能力は平均的だと思われます。

ただ、ドラフト時にも二塁への送球スピードが平均以下という事で、肩やスローイングに対しての評価は低く、2019年時点でも送球スピードは速くありません。

 

守備面では、小林誠司選手、炭谷銀仁朗選手がおり、球界屈指の選手なので、相当なアピールをしなければ2番手、3番手捕手の座を勝ち取る事は難しいです。

捕手の総合力として評価を高めるためには、基本的なキャッチングとブロッキングのレベルを上げていき、ミスの少ない捕手になるのが一番の近道かなと思います。

 

田中貴也選手の年俸と背番号の推移

次に、田中選手の年俸と背番号ですが、

年俸(推定) 背番号
2020年 600万円 69
2019年 540万円 69
2018年 440万円 69
2017年 300万円 63
2017年 300万円 005
2016年 250万円 005
2015年 240万円 005

支配下登録時に、空き番号だった63番を付けましたが、田中俊太選手が入団した事に伴い、背番号が69へ変更されています。

年俸も少しずつあがってきていますが、現状は4番手、5番手捕手扱いとなるので、一軍登録が続かなければ、これ以上上がる事は難しいでしょう。

 

2020年の田中貴也選手に期待するところ

2020年の巨人の捕手事情を見ると、

小林誠司 国内FA資格取得、移籍の可能性もあり?
東京オリンピック代表に選出される可能性あり
炭谷銀仁朗 FA移籍2年目、1年目は及第点の評価
1年目に怪我をした影響で出場数も減っているので、2年目に進化を見せたい
大城卓三 原監督からの評価の高い打てる捕手
ファーストでの出場可能性はあるが、基本は捕手としてレギュラーを狙いたい
岸田行倫 田中選手同様、ファームで経験を積み、2019年は一軍デビュー
打撃に課題ありも、守備力の高さは評価されている。

4人の一軍レギュラー候補がいる中で、田中選手は

  • 打撃面は、出塁率の高いバッター
  • 守備面は、捕手能力の高さで肩や送球をカバー

する事でアピールをしていく事になりそうです。

 

レギュラーまでの道のりは遠いかも知れませんが、2020年で28歳を迎える事を考えても、勝負の一年になります。

春季キャンプに選ばれる確率は低いかも知れませんが、2軍でアピールを続け、阿部監督に推薦してもらえるように、頑張ってほしいですね。

 巨人の捕手陣は層が厚いです

  1. 小林誠司の契約更改は複数年か?成績よりも経験とキャプテンシーを評価してほしい!
  2. 大城卓三捕手の本当のところの評価 2020年の成績次第でコンバートも?
  3. 炭谷銀仁朗のキャッチングは球界一?巨人FA移籍2年目こそ年俸と成績爆上げを期待!
  4. 岸田行倫捕手、二軍成績は良好も一軍レギュラーになれず?ドラフト2位の意地を見せたいところ!

趣味を活かした
ブログ運営のコツを無料講座で学べます
内容はこちらクリックで確認できます
↓ ↓

OMC無料講座

  • この記事を書いた人

たーくん

読売ジャイアンツに魅せられて25年。 趣味のソフトテニス歴と同じだけの長さ、ずっと応援し続けてきました。 家族や自分の事より、プロ野球発展のためブログに命を込める素人野球バカのブログのため、経験者や識者の声も聞きながら双方向で発展させていきたいと考えてますので、積極的な交流をお願いします。 【趣味】 ・野球観戦(もっぱらテレビで) ・野球ニュースをネットや動画サーフィン ・ソフトテニス ビールはもっぱら本麒麟、最近スーパードライやキリンラガービールの味を忘れつつあります。 夜の晩酌の肴は、もっぱらプロ野球観戦、ストーブリーグは各球団の戦力分析かパワプロで過ごすアラフォーパパ。

-巨人
-, , ,

Copyright© プロ野球巨人愛溢れる二児のパパブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.