「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
戸郷翔征のアーム式投法のフォームや球種増しで成績アップか?2020年の評価や課題は?
2019/11/15 -巨人
アーム式投法, 戸郷翔征, 聖心ウルスラ学園高等学校戸郷翔征選手は、2019年巨人の若手台頭の中でインパクトが一番大きかった選手ですが、実は2018年ドラフト6位、聖心ウルスラ学園高等学校から入団とドラフト下位指名投手でした。 戸郷翔征選手は、3年生の甲子園出場は叶いませんでしたが、BFA U-18アジア選手権大会の日本代表選抜との壮行試合に宮崎代表 ...
-
-
大竹寛さん成績アップで年俸爆上げか?オフはラーメン解禁するのかな?
読売巨人軍ブルペンのオアシスこと大竹寛選手。今年の完全復活はお見事でした! 大竹選手が今年いなければ、巨人の中継ぎは本当に苦しかったと思いますし、豊富な経験を活かしての投球術はお見事でした! FA移籍後は、思うような結果を残すことができず、2018年オフの契約更改では本人いわく「クビを ...
-
-
【神走塁】増田大輝 巨人戦力外手前からの大逆転のサクセスストーリーがすごい!
今年の巨人は優勝するまでに様々なドラマがありましたが、ドラマを演出する主演級の活躍をしてくれた一人が「増田大輝」選手です。 増田選手は、巨人の育成ドラフト選手で2015年に入団していますが、2017年には堅実な守備力が買われて支配下登録選手となりました。 しかし、年俸は500万円ほどの ...
-
-
大城卓三捕手の本当のところの評価 2020年の成績次第でコンバートも?
2019年の巨人、一つの特徴でもあった「捕手分担制」。 戦国武将の毛利元就が「三本の矢」を子どもたちに話し、一本の矢は折れやすいけど、三本の矢は折れない、一族の結束を高めるよう伝えたのは有名な話です。 巨人もまさに捕手3人が見事な三本の矢となり、チームをまとめ上げました。 「先発→中継 ...
-
-
【神走塁】周東佑京50メートル5秒7の俊足!巨人にも逸材は揃っている?
昨日のプレミア12スーパーラウンド、オーストラリア戦。 最後までしびれましたねぇ!特にハイライトは一点差を追う7回。吉田正尚選手のセンター前ヒットをきっかけに代走で出てきた周東佑京選手。 一人で点をもぎ取ったと言っても良いくらい、球場の雰囲気は一気にボルテージ上がってましたし、一人でオーストラリアの ...
-
-
陽岱鋼の現在地 年俸はいくら?2020年は今の成績ではレギュラー獲りも難しい?
北海道日本ハムから巨人へ移籍して3年目の陽岱鋼選手。 母国台湾でも大人気の選手ですが、巨人にきてからの3年はファンと共に歯がゆい思いで見ていたのでは無いでしょうか。 今回は「陽岱鋼の現在地、2020年レギュラー獲りに必要な事」について、考察してみたいと思います。 2019年の陽岱鋼 原 ...
-
-
阪神タイガース期待の若手選手は?2020年も盤石の中継ぎ陣がウリ?
2019年セ・リーグ3位の阪神タイガース。 最後の追い上げは見事で、クライマックスシリーズも横浜ベイスターズに競り勝った力は、2020年に繋がる戦いだったと思いますが、一方で課題の打撃力と先発投手の薄さはしっかりと補いたいところです。 FA補強には消極的と言われる中、ソフトバンクホークスの中田投手を ...
-
-
直江大輔投手の評価が高い!2019年イースタン登板から2020年の活躍を考察してみた
巨人に松坂大輔投手が登場! では、なく同じ「大輔」ですが直江大輔投手。現在秋季キャンプに参加中ですが、原監督はじめ首脳陣の評価がとても高い、将来性豊かなピッチャーです。 今回は直江投手の2019年の成績や動画などから2020年の活躍を考察したいと思います。 直江大輔 プロフィールと戦績 ...
-
-
松坂大輔が西武復帰!2020年は復帰なるか?過去の成績や球種から活躍を予測!
中日ドラゴンズを退団した松坂大輔選手ですが、西武ライオンズに復帰が決定しました! 背番号は石井一久楽天GMも付けていた「16」で決定、2020年は強力西武打線の援護を受けて復活できるか?楽しみですね! そんな松坂大輔選手の2019年を振り返ると同時に、2020年活躍できるか?を考察していきたいと思い ...
-
-
アレックス・ゲレーロ選手が退団!新外国人候補に求めるものは?
2019/11/08 -巨人
アレックス・ゲレーロ, バレンティン, 読売巨人軍中日より移籍し、二年契約を満了したアレックス・ゲレーロ選手。 残留交渉を行ってきましたが、正式に退団が決定したとの事です。巨人は新外国人の補強を行う予定との事ですが、ゲレーロ選手はハマった時の爆発力があっただけに、ちょっと残念・・ しかし、ソフトバンクホークスに打ち勝ち、日本一奪回をす ...